• ボトックス注射

ボトックス注射の違和感はいつまで続く?部位別の副作用やリスクを解説

シワやエラ張りなどを改善させられる注射として有名なボトックス注射は、数日間違和感が生じると聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実際に、噛む力が弱くなるなどの違和感が生じることもありますが、多くは数日ほどで解消されます。しかし、ボトックス製剤が効きすぎてしまったり、他の部位に効いてしまったりすることで、予想していなかった副作用に悩まされることもあります。

基本的に、ボトックス注射は一度注入したら分解できないため、効き目が無くなるのを待つことになりますが、数ヵ月かかるためその間の生活に支障をきたすことになります。

そのような副作用に悩まされないためにも、事前にどのようなリスクがあるか把握しておくことが重要です。

この記事では、ボトックス注射の部位別に起こる可能性がある副作用やリスク、それらを避けるためのポイントを紹介します。

ボトックス注射の部位別に起こる可能性がある副作用やリスク

ボトックス 違和感

ボトックス注射は、筋肉の働きを抑制することで、表情筋に働きかけてシワを改善させるのが特徴ですが、打つ部位によっては日常生活に支障をきたすような合併症が起こる可能性もあります。

まずは、部位別に起こる可能性がある副作用やリスクを紹介します。

額を動かす筋肉である前頭筋(ぜんとうきん)は、額を動かそうとしたときだけではなく、目の筋肉ともつながっていることで、目を動かそうとしたときにも自然に力が入ってしまう部位です。

目を見開いたり、眉毛を上げたりするとおでこにシワができ、続けることで深いシワが刻まれてしまう場所でもあります。

目を開けるときにまぶたの筋肉ではなく、前頭筋を使っている人に対してボトックス注射をすると、眉が下がって目が開きにくいといった症状(眉毛下垂)が出るケースがあります。

また、中央のシワだけが改善し、外側のシワが改善されないことで、眉毛がつりあがっているように見えてしまうことも。

眉毛下垂は3~4週間で改善しますが、眉毛がつりあがってしまう症状は、再度ボトックス注射を追加することで改善できます。

眉間

眉間には、雛眉筋(すうびきん)、鼻根筋(びこんきん)、眉毛下制筋(びもうかせいきん)という3つの筋肉があります。目を細める癖がある人に生じやすいのが、これらの筋肉を動かすことによってできる表情ジワです。

自分では表情を作ったときの顔をなかなか見ることがないため、ふと鏡を見たら眉間のシワが表情を作っていないときも刻まれているということもあります。

眉間にボトックス注射を打つときに、場所を間違えてしまうとまぶたを動かす筋肉である眼瞼挙筋(がんけんきょきん)に影響を及ぼすことがあり、眼瞼下垂が生じることがあります。

また、患者さんの症状によっては、雛眉筋にボトックス注射を打つことで眉間が広がって見えることがあります。

眼瞼下垂が生じた場合は、2~3週間で改善します。眉間が広がっている場合は、再度施術を行うなどの調整が可能なため、気になる方は施術をしたクリニックに相談するようにしましょう。

目尻

「カラスの足跡」とも呼ばれる笑ったときにできる目尻にできるシワは、目の周りの筋肉である眼輪筋(がんりんきん)を動かすとできるシワです。

目の周りは疲労が蓄積されやすく、血流が悪くなりやすい場所であることから、ターンオーバーがうまく行われずにシワができやすい部分です。

近年、スマートフォンやパソコンを見る時間が増えていることで、眼精疲労が溜まり目をこすったり、瞬きをしたりする機会が増えているのも、目尻のシワができやすい原因です。

目の周りは皮膚が薄いため、他の場所に比べると内出血が起こりやすいのが特徴です。また、シワが広範囲に及んでいる方に対して、下の方までボトックス製剤を注入してしまうと、左右非対称になったり、表情を作るのが難しくなったりします。

眼輪筋は、内側の筋肉にボトックス製剤を打ちすぎると、涙腺に影響を及ぼし、ドライアイになってしまう可能性があります。

内出血は長くても2週間ほど経てば徐々に薄くなってきますが、そのほかの症状はボトックス注射 の効果がなくなるまで待たなくてはなりません。

バニーライン

目頭から鼻に斜めに入るシワは、アメリカのウサギのキャラクターに似ていることから「バニーライン」と呼ばれます。

鼻にある鼻根筋(びこんきん)という表情筋によってできるシワで、鼻の付け根部分にくしゃっとしたシワができるので、怒っているように見えたり、老けている印象を与えたりするのが特徴です。

鼻の付け根部分も、目の周りと同じように皮膚が薄く内出血が起こりやすい部分です。また、非常に稀ですが、物が二重に見える複視の症状も報告されています。

ガミースマイル

ガミースマイルとは、笑ったときに歯茎が3mm以上見える状態を指します。歯並びや骨格の問題もありますが、上唇を引き上げる上唇挙上筋(じょうしんきょじょうきん)が過剰に働くことも原因の一つとして挙げられます。

ガミースマイルは、人前で笑顔を作るのが恥ずかしいと感じたり、口呼吸になって口内環境を悪化させたりするため、治療したいと考える方が多い症状です。

上唇挙上筋を過度にブロックしてしまうと、鼻の下が長くなってしまうという懸念があります。口周りにボトックス注射をすることで、口角が非対称になってしまう可能性も出てきます。

追加でボトックス製剤を注入することで解消されるケースもありますが、ボトックス製剤の効果が無くなるまで待たなければならないこともあります。

あご

あごにできるシワは、「梅干しジワ」とも呼ばれ、口を閉じているときにできる梅干しのようなシワです。

あごにあるオトガイ筋が過度に緊張することで起こりますが、歯並びが原因でオトガイ筋に負担がかかっているケースもあります。

ボトックス注射でオトガイ筋の緊張を解くことで解消可能ですが、歯並びが原因の場合は、先に歯列矯正などで歯並びを矯正しないと、口を閉じるのが難しくなるなどの弊害が出る可能性もあります。

ボトックス注射だけで解決できるケースもありますが、施術を受けるかどうかクリニックでよく相談するようにしましょう。

口角

口角周辺にはさまざまな筋肉があり、口角を上げる筋肉である小頬骨筋(しょうきょうこつきん)、大頬骨筋(だいきょうこつきん)、笑筋(しょうきん)、頬筋(きょうきん)と、口角を下げる筋肉である口角下制筋(こうかくかせいきん)、広頚筋(こうけいきん)が存在します。

加齢によって口角が下がるという現象は、加齢によって口角を上げる筋肉が弱ってくると、口角を下げる筋肉も連動して伸びてしまうことで起こります。

口角を下げる筋肉にボトックス注射をすることで、口角を上げる力が強くなりやすく、口角が下がっている状態を治療できます。

口角へのボトックス注射は、左右非対称になってしまう可能性がありますが、再投与によって改善できるケースもあります。

エラ張り

エラが張っているとは、耳の付け根辺りからあごにかけてのラインがまっすぐ横に広がっている状態のことで、平坦な印象になりやすいのが特徴です。

骨格が原因でエラが張っているケースもありますが、多くは咬筋(こうきん)という筋肉が張っていることが原因です。

発達しすぎた咬筋に対してボトックス注射をすることで、筋肉の働きを弱め、エラ張りを解消させます。

注入量や筋肉の厚さを見誤ると、左右非対称になってしまうこともありますが、追加注入で改善できます。

また、咬筋を使えなくなることで、2週間ほどは使い慣れていない筋肉を使用することで、疲れたり違和感が生じたりしますが、時間の経過とともに慣れていきます。

ボトックス注射のトラブルを避けるためのポイント

ボトックス 違和感

ボトックス注射は、医師の技術力や経験によってここまで紹介したような副作用が起こってしまう可能性があるため、クリニック選びは慎重に行う必要があります。

また、ボトックス注射の施術を受けた後に気を付けるべきこともあるため、ここからは、トラブルを避けるためのポイントを紹介します。

治療箇所を触らない

ボトックス注射を受けたあとに、施術した箇所を圧迫したり、マッサージしたりすると、内出血の可能性が高まることや、ボトックス製剤が他の部位へ広がってしまう可能性があります。

ボトックス注射の効果が出すぎてしまう可能性があるため、施術箇所を触らないよう気を付けましょう。

自分でマッサージするのはもちろん、エステなどに行くのも控えた方が良いため、いつからマッサージやエステを受けても良いか医師に確認することをおすすめします。

血行の良くなる行為をしない

ボトックス注射の施術を受けたあとに、体温が上昇するような行為をしてしまうと、十分に効果が現れない可能性があるため、注意が必要です。

具体的には、温泉、サウナ、岩盤浴、激しい運動、飲酒などは、施術後3日ほどは控えるようにしましょう。

運動する習慣がある方は、ウォーキングなどの軽い運動であればボトックス注射を受けた日から可能ですが、こちらも医師の判断を仰ぎ、どの程度時間を置けば運動を開始しても良いか確認が必要です。

まとめ

ボトックス注射のあとは、表情に左右差が生じることがあったり、普段使っていた筋肉を使わなくなることで、他の筋肉を使用する違和感があったりすることがあります。

軽微な副作用であれば数日~数週間で治まることがほとんどですが、ボトックス製剤の量や打つ位置を誤っているケースだと、ボトックスの効き目が無くなるまで待たなければいけません。

そのため、ボトックス注射を受ける際は、簡単な注射だと思わずに、経験豊富な医師が在籍するクリニックで施術を受けることをおすすめします。

今泉スキンクリニックでは、米国アラガン社製で国内唯一の厚生労働省承認製剤であるボトックスビスタ®を使用して施術を行います。

解剖学やボトックス注射を十分に理解し、知識が豊富な院長をはじめ、技術力の高い医師が施術を担当させていただきます。

ボトックス注射を検討している方は、ぜひ今泉スキンクリニックまでお気軽にご相談ください。