ヒアルロン酸注射は肌のトラブルを手軽に解消できる美容治療ですが、効果の持続期間が短いというデメリットがあります。
そのため、再注入を行わなければならないケースも多いです。ただ、ヒアルロン酸にはさまざまな種類があり、それぞれ効果が続く時間も異なります。
この記事では、ヒアルロン酸注射の効果と持続期間について解説します。再注入しなくてはならない理由と、種類別の効果の違いについて見ていきましょう。
ヒアルロン酸注射の効果の持続時間
ヒアルロン酸注射は早くて数ヶ月、長くても2年程度で効果が薄れるといわれています。ヒアルロン酸は元々体内で合成されるものであるため、注射で皮膚組織の中に入るとやがて分解されて吸収されるからです。
そこで、ヒアルロン酸の効果が持続する期間の目安について解説します。また、ヒアルロン酸を注射してから効果が現れるタイミングについても見ていきましょう。
ヒアルロン酸の効果はいつまでもつのか
ヒアルロン酸を注射してから効果が持続する期間は、短い場合に2~4ヶ月、長くても2年~3年と言われてます。
その後、ヒアルロン酸が皮膚組織に吸収されていき、効果がなくなってから約1年程度で肌の状態が施術以前に近付きます。
つまり、小じわやほうれい線の治療のためにヒアルロン酸注射を受けた場合、約4年程で再び小じわやほうれい線ができてしまうということになります。
ただし、この時間はあくまでも目安です。実際には施術を受ける患者さんの肌のコンディションや、注入するヒアルロン酸の量、さらにどんな種類のヒアルロン酸を使用するかで効果が続く期間は変化します。
ヒアルロン酸の種類や特徴の違い、効果の持続する期間の変化については後の見出しでも詳しく説明します。
ヒアルロン酸注射の効果が現れる時期
ヒアルロン酸は注射をしてから比較的すぐに効果が現れるとされています。もともと人の体内で合成されるものであるため、皮膚組織になじみやすいからです。
一般的には1時間程度のダウンタイムをおいてすぐに、シワやくすみなどが改善した効果を実感できるとされています。
施術にかかる時間も1時間程度なため、ダウンタイムを合わせても効果が出るまで2時間程です。
また、ヒアルロン酸注射を用いた治療は肌のさまざまな悩みやトラブルの解消に利用できます。そのため、結婚式やパーティーなど時期に合わせて急いで肌の状態を改善したい場合にも向いている治療法といえます。
ヒアルロン酸の再注入の間隔について
ヒアルロン酸注射は数か月から数年で効果がなくなってしまいもとの状態に近付くため、再度注射を受けることを希望する患者さんもいます。
あるいは、施術のあと肌の状態が期待したほど改善せず、追加で注射を希望する場合もあるでしょう。
そこで、ヒアルロン酸の効果がなくなってから再注射をするタイミングと、短期間で再注入する際の注意点について解説します。
ヒアルロン酸の効果がなくなってから再注入までの期間
ヒアルロン酸の再注入は、一度目の効果が完全になくなってから行うのが理想です。同じ場所にもう一度ヒアルロン酸を注入する場合、最初のヒアルロン酸の効果がなくなっていれば肌や皮下組織にほぼ問題がないと考えられていたからです
とはいえ、最初の注射で入れたヒアルロン酸が残っていてもさほど問題はありません。質の良いヒアルロン酸ならば、肌に害を与える心配が少ないからです。
先の見出しで説明しましたが、一度注射したヒアルロン酸が体内に吸収されるまで長くても2年です。したがって、再注入するタイミングとしては2〜3年後が目安といえます。
注意すべきなのは、低品質なヒアルロン酸が皮膚組織に残存している場合です。わずかでもそうしたヒアルロン酸の痕跡が確認できたなら、最初に溶解剤を用いて残存するヒアルロン酸の除去をする必要があります。
また、ヒアルロン酸が十分に残っている状態で施術を再開すると、患部がボコボコ目立ってしまう恐れがあります。
再注射を希望する場合は、肌の状態や残存するヒアルロン酸の量の確認のためにも、医師によく相談し判断を仰いでください。
ヒアルロン酸を何度も注射することについて
ヒアルロン酸注射の施術を受けたことがある患者さんの中には、ヒアルロン酸は一度使うと効果がなくなる前に続けなくてはいけない、だから止めることができなくなると言われたことがある方も多いようです。
あるいは、何度も注射を受けたために、患部にトラブルが発症してしまったという事例もあります。
しかし、ヒアルロン酸注射の繰り返しによるトラブルは、クリニックで施術してもらわず、個人で購入した製剤を注射し続けたことが原因である場合がほとんどです。
品質が保証されたヒアルロン酸製剤を使っているクリニックを選び、医師の適切な診断を受けてから再注入する場合なら、ほぼアクシデントは起こらないとされます。
そのため、ヒアルロン酸注射を受けるクリニックを選ぶときには、そこで使用しているヒアルロン酸製剤の種類やメーカーの特徴、医師の施術経験についてあらかじめ質問することをおすすめします。
短期間で再度注射を受ける場合の注意点
施術を受けてからシワやほうれい線、肌荒れなどが思ったように改善しなかった場合、再治療を受ける方法があります。
その際、まず先に入れたヒアルロン酸を溶解させるための溶剤注射を受けなくてはいけません。また、溶解注射には腫れなどの副作用があるため、しっかりダウンタイムをとって異常が見られないか確認する必要があります。
一度ヒアルロン酸を注射してからすぐに再治療をしようとしたり、追加の注射をしたりすると、患部が硬くなってぼこぼこしてしまうことがあります。
したがって、一度ヒアルロン酸注射を受けてから短期間で再注射を受けることには注意が必要です。最初に注射したヒアルロン酸がしっかり分解されているか、肌にアクシデントが起こらないかを確認するために、数週間程度期間を目安に期間を取りましょう。
ヒアルロン酸の種類別持続期間の違い
ヒアルロン酸注射の効果が持続する期間は、どの種類のヒアルロン酸をどのくらい入れたかによって異なります。
そこで、一般的なクリニックで使用されているヒアルロン酸の種類と注入する部位ごとに目安となる効果の持続時間について解説します。
ヒアルロン酸製剤の種類・硬さの違い
美容治療に用いられているヒアルロン酸製剤の違いは、主に硬さによるものといえます。一般に流通しているヒアルロン酸注射の硬さの種類は以下の4つになります。
- 非常に硬い
- 適度に硬い
- 適度に柔らかい
- かなり柔らかい
同じメーカーの同じブランドのヒアルロン酸でも、硬さにさまざま種類があり、部位や目的によって使い分けられています。硬度が変化するのは、ヒアルロン酸の中に含まれる添加物の種類やヒアルロン酸の濃度が異なるからです。各メーカーが独自に研究を進めて、さまざまな製剤が開発されています。
硬度の高いヒアルロン酸ほど効果が長く続き、柔らかいヒアルロン酸の方が施術箇所の状態を維持する力が弱いとされています。あるいは、一度に注射する量が多いほど効果が長く、量が少なくなるほど効果も長続きしないとされます。
したがって、硬度ごとに治療の目的が以下のように変化しています。
- 非常に硬い~やや硬いヒアルロン酸…皮膚組織がしっかりしている場所に注射し、患部の形をしっかり補強するため
- やや柔らかい~非常に柔らかいヒアルロン酸…皮膚が薄い部位に注射しても中のヒアルロン酸が目立たないようにするため
効果が長続きするからといって、肌が薄い部位に硬度の高いヒアルロン酸を注射することはあまり推奨されていません。注入した箇所が硬くなったり、目立ってしまって顔の印象が変わったりするからです。
ヒアルロン酸の種類によって持続期間は変わる
硬いヒアルロン酸を注射するか、柔らかいヒアルロン酸を注射するかによって効果の続く期間は変化します。
また、顔のどの部分に注射するかによってヒアルロン酸の量は異なり、それによっても持続時間はことなります。
ヒアルロン酸の硬度と、使用される部位および量、持続時間の違いは以下の通りです。
ヒアルロン酸の種類 | 施術部位・目的 | 量 | 効果が続く期間 |
非常に硬いヒアルロン酸 | ・額に丸みを出す ・鼻翼の調整 | ・2~5cc ・1cc | 数か月~2年 半年~2年 |
やや硬いヒアルロン酸 | ・額のしわ改善 | ・1cc | 半年~1年 |
やや柔らかいヒアルロン酸 | ・ほうれい線の改善 ・眉間のへこみ | ・1~2cc ・1cc | 半年~2年 9か月~2年 |
非常に柔らかいヒアルロン酸 | ・目の下のくぼみ改善 | ・0.5cc~0.8cc | 半年~1年 |
ここで挙げた硬度と持続時間はあくまでも目安です。なぜなら、クリニックごとに患者さんの負担をへらすべく、できるだけ一度の注射で効果を長続きさせるように工夫することがあるからです。
したがって、クリニックがどのメーカーのどのヒアルロン酸製剤ブランドを使用するか、そしてどのような治療方針にしたがって施術するかが効果の持続時間に大きく関わっているといっていいでしょう。
そのため、まずは受診するクリニックがどんな製剤を使っているのか、部分ごとにどのくらいの量を何回注射するのかについて事前に相談することが重要です。
まとめ
ヒアルロン酸注射は、多くの肌トラブルに対して効果を発揮する一方、一回の施術で問題を根本から解決できない特徴をもっています。
数年程度で効果を失ってしまうため、同じ場所に再びヒアルロン酸注射を受けるか、他の治療方法を試してみるか選ばなくてはいけません。
最初に注射したヒアルロン酸が完全に分解されている場合、同じ場所に同じ量を注射してもアクシデントが起こることは稀だとされています。
今泉スキンクリニックでは、一人ひとりの肌の状態を最適なものにすることをコンセプトに、その方に最適なヒアルロン酸の種類と量をしっかり診断するようにしています。
できるだけ効果があり、かつ長く美しい肌を保てるように、カウンセリングに力を入れています。
ヒアルロン酸注射による肌トラブルの改善を検討している方は、ぜひお気軽にご相談ください。