ニキビ痕やシワ、毛穴の開きなど、さまざまな肌トラブルに効果的な施術のポテンツァ。
「どのような肌の症状に効果があるのか」「どのくらい効果が続くのか」など、気になる方も多いですよね。
そこで今回は、ポテンツァの効果だけでなく、施術頻度や回数、効果を長持ちさせるコツなど解説していきます。
ポテンツァに関するよくある質問についてもまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
ポテンツァの効果とは?
ポテンツァとは、マイクロニードルと呼ばれる極細の針を皮膚に刺し、針の先端から高周波(RF:ラジオ波)を照射する施術です。
コラーゲンやエラスチンを生成して皮膚構造の再構築を促し、ハリのある美しい肌へと導きます。
また、肌の症状に合わせてチップや薬剤が変更できる点も、ポテンツァの魅力です。
ポテンツァは、おもに以下のような症状に効果を発揮します。
・ニキビやニキビ痕の治療
・シワやたるみの改善
・シミや肝斑の治療
・赤ら顔の改善
・毛穴の開き改善
これらの効果について、それぞれ詳しく解説します。
ニキビやニキビ痕の治療
ニキビは、過剰な皮脂分泌によって毛穴の出口がふさがれ、中で炎症が起きている状態です。
ポテンツァはニキビに高周波を照射して皮脂腺を破壊することで、繰り返すニキビを根本的に治していきます。
そのためポテンツァは、ニキビが再々できて悩んでいる方におすすめの施術です。
また、コラーゲンやエラスチンの生成を促すことで肌が再生し、クレーターになってしまったニキビ痕にも効果を発揮します。
ニキビ痕に対する当院の治療では、『エランセ』といった薬剤を塗布して施術するプランを推奨しています。
薬剤の効果がプラスされることでコラーゲンが増産し、より効率的な改善が期待できるでしょう。
シワやたるみの改善
肌奥深くにある真皮層にはコラーゲンが存在していますが、乾燥や紫外線などによってコラーゲンは減少していきます。
外部からの刺激などが原因でコラーゲンの網目構造が崩れ、シワやたるみができるといった仕組みです。
真皮層に高周波の熱エネルギーを直接加えるポテンツァは、皮膚の自然治癒能力を活性化させます。
コラーゲンが再構築し、皮膚に弾力やハリを与えることで、健康的な肌を取り戻していきます。
シミや肝斑の治療
加齢や紫外線などによってできたシミや、両頬左右対称にできた肝斑の治療にも、ポテンツァは効果的です。
メラニンを破壊するレーザー治療では、色素沈着や白抜けといった副作用が出る場合があり、シミや肝斑を悪化させることがあります。
しかしポテンツァは、真皮層にあるメラノサイト(色素細胞)に直接アプローチする施術方法となるため、再発リスクやダメージを抑えメラニンの元から治療可能です。
赤ら顔の改善
赤ら顔の原因は諸説あり、明確にはわかっていませんが、一般的には、外的・内的からの刺激で炎症が起き、毛細血管が拡張されるためと言われています。
ポテンツァは毛細血管のある真皮層まで高周波を届け、毛細血管の新生を抑制し、赤ら顔を改善していきます。
毛穴の開き改善
毛穴が開く原因には、乾燥や紫外線、加齢などが挙げられます。
肌を引き締める働きがあるポテンツァは、症状別にチップや薬剤を調整してコラーゲンやエラスチンの生成を促し、毛穴の開きを改善。
開いた毛穴を改善していくことで、肌の生まれ変わりが期待できるでしょう。
ポテンツァとダーマペンの効果の違いとは?
ダーマペンで使用される針は、ポテンツァと同じくマイクロニードルです。
ポテンツァは、マイクロニードルと高周波の相乗効果がポイントになります。
皮膚の表面に微細な穴を開け、肌の深部へと熱エネルギーを届けるのがポテンツァの仕組みです。
一方、ダーマペンはマイクロニードルで皮膚に微細な穴を開けて、コラーゲンの生成を促す働きがあります。
ポテンツァは治療範囲が広く肌悩みへの効果も高い反面、1回あたりの治療費が高額になる傾向にあります。
しっかり肌悩みを治療したい方はポテンツァを、自分に合った美容液の導入や費用を抑えたい方はダーマペンを選ぶと良いでしょう。
当院はダーマペンの治療プランもご用意しております。
どちらを選択すべきかお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ポテンツァの効果を長持ちさせる3つのコツ
この章では、ポテンツァの効果を長持ちさせる3つのコツについてご紹介します。
保湿ケアや日焼け対策をする
ポテンツァの施術後は肌のバリア機能が低下し、外部からの刺激を受けやすい状態となっています。
そのため、保湿や日焼け対策といった、外部刺激に対するケアを怠らないことが大切です。
保湿は念入りに行い、ピーリングやスクラブ洗顔の利用や肌をこするといった行為は控えましょう。
化粧をする際は敏感肌用のコスメや、肌に刺激が少ないスキンケア製品の使用をおすすめします。
また施術後の肌は色素沈着をしやすい状態となるため、日傘や日焼け止めなどを活用し紫外線予防を徹底することが必要。
乾燥や紫外線といった刺激からデリケートな肌を守り、効果を長持ちさせましょう。
生活習慣を見直す
生活習慣を見直すことも、ポテンツァ効果を長持ちさせる秘訣です。
たとえば、抗酸化作用のあるビタミンA、C、Eや、健やかな肌を維持する亜鉛や鉄分の摂取など、バランスの良い食事を心がけましょう。
また、ストレッチやウォーキングといった定期的な運動や、規則正しい生活リズムも美肌作りに欠かせません。
効果を持続させるために、日々の生活から気をつけましょう。
継続的に施術する
ポテンツァは一度の施術だけでも効果を実感できますが、永久的に持続するわけではありません。
時間とともに効果は薄れていくため、定期的に施術を行う必要があります。
しかし、個々の症状によってその頻度や回数は変化します。
次の章では、ポテンツァの効果を実感しやすい一般的な施術頻度についてご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
ポテンツァの効果を実感する施術頻度
基本的にポテンツァは、月に1回程度のペースで、繰り返して施術を行うのが理想的です。
シミや肝斑治療の場合、原因となるメラニンの生成を抑える必要があります。
そのため、施術ペースは2週間に1回〜月に1回程度であれば、効果をより実感しやすいでしょう。
また、約28日周期である皮膚のターンオーバーを考慮すると、毛穴やクレーター・ニキビといった肌トラブルには月に1回程度の施術頻度がおすすめです。
ポテンツァの効果を実感する施術回数
施術回数は、患者さんの肌の状態や最終的な仕上がりの希望によって異なります。
再度施術を行う際は、約2週間〜1ヶ月ほど間隔をあけてから治療を行いましょう。
たとえば、毛穴やクレーターが浅いものは約3〜5回・深いものは約5〜10回が目安です。
また、軽度のたるみには約3〜4回・中度のたるみには約4〜6回の施術が必要になります。
当院のポテンツァに関する料金プランは、初回・1回・3回と回数制を設けております。
3回施術するプランを選択すると、費用を抑えながら継続した治療が可能です。
詳しい施術回数や料金など、お気軽にご相談ください。
ポテンツァの効果はいつから感じる?
ポテンツァの効果は治療直後に感じるのではなく、施術後1ヶ月を過ぎた頃から効果を感じ始めます。
個々の治療プランや回数によって差はありますが、基本的に約1〜3ヶ月の間に効果を実感しやすいです。
たとえば、赤ら顔を1ヶ月おきに治療した場合、3回目以降から効果を感じられるでしょう。
効果を感じる時期についても、カウンセリングやお問い合わせでご相談ください。
ポテンツァに関するよくある質問
この章では、ポテンツァに関するよくある質問についてまとめました。
Q.ポテンツァに痛みやダウンタイムはある?
ポテンツァは痛みが少なく、ダウンタイムが短い施術です。
当院は痛みを最小限にするため、治療前に麻酔クリームを塗ります。
また、高周波には痛みを抑える止血作用があります。
治療中に痛みがあったとしても、針や高周波の照射設定を変更できるため、患者さん一人ひとりに合わせた施術が可能です。
ダウンタイムが発生しても、ほとんどの場合は数日で治ります。
個人差はありますが、術後に赤みや腫れといった痛みが出た場合も、時間とともに落ち着いていきます。
「それでもやっぱり痛みが気になる……」といった方には、針が付いていないチップ『ポテンツァ ダイアモンド』を使った治療がおすすめです。
『ポテンツァ ダイアモンド』は、モノポーラとバイポーラといった2種類の高周波を連続照射します。
肌への負担が少ないだけでなく、痛みやダウンタイムもほとんどありません。
痛みを極力抑えたい方は、ぜひご検討ください。
Q.ポテンツァをしない方がいい人の特徴は?
以下のような方は、施術ができない場合があります。
・皮膚疾患がある
・重度の日焼けをしている
・金属アレルギーである など
他にも、授乳中や妊娠中の方は施術が受けられないなど制限があるため、判断が難しい場合は施術前にご相談ください。
Q.施術後に気をつけることは?
ニキビ痕治療の場合、数日〜1週間程度メイクを控えていただくことがあります。
入浴は当日から可能ですが、肌をこすらないようにしましょう。
また、腫れや赤みといった症状がある場合、激しい運動は避けてください。
まとめ
ポテンツァは、ニキビやシミ、毛穴の開きといった肌トラブルに対し、効果的にアプローチする施術です。
施術頻度や回数など、治療プランは一人ひとり異なるため、クリニックでのカウンセリングが欠かせません。
最終的な仕上がりや料金など、担当のドクターに確認しておきましょう。
今泉スキンクリニックでは、患者さんに寄り添ったご提案を行っております。
また、当院は、公式LINEから簡単にお問い合わせやご予約が可能となるため、不安なこと・気になることがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
ご希望に沿った最適な治療プランやご提案をさせていただきます。